『◆無鑑査刀匠 吉原義人 無形文化財保持『備前長船長光小太刀写し 武蔵國住義人作之為コンプトン先生』刃長55.8㎝◆有名刀剣』はセカイモンで8593f492から出品され、837の入札を集めて01月06日 16時 52分に、648000円で落札されました。即決価格は648000円でした。決済方法はに対応。長野県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
【刀】 初代忠国!! 特別保存刀剣! 独特な虻の目の互の目刃紋! 『肥前住播摩大掾藤原忠国』 刃長/73.8cm 登録証 白鞘 拵え 刀剣 武具 日本刀
¥ 672000
稀少 肥前国源宗安 脇差 日本刀 真剣 本物保証 登録証付 武具 新選組 古美術 骨董 時代物
¥ 527120
慶應◆名品刀剣 名工【周防國山口住人 永弘作 明治二年八月日】銘 素剣透彫有 短刀 直刃文 蒔絵家紋散鞘鮫皮柄拵え 赤銅魚子小柄 書附有 2
¥ 649000
特別保存刀剣「源清麿」写し 大切先 大迫力の大作 無鑑査刀匠「盛吉」極上の相州伝 究極の傑作刀に限り刻まれる貴重な謹作入
¥ 533600
最上大業物 初代忠吉 銘「武蔵大掾藤原忠廣」特別保存刀剣 脇差 刃長45.8cm 晩年銘の作 金着二重ハバキ 忠広(h151)
¥ 529000
DENIX社 SPAIN製・ナポレオンダガー
¥ 600000
土佐山内家伝来品『相模国正宗』藩主山内容堂の愛刀「名物・容堂正宗」皆焼刃の最高傑作 福永酔剣鑑定折紙・鞘書 本阿弥光遜添状
¥ 611111
☆ 長曽祢興里入道乕徹 ☆ 新刀東の横綱 最高位 新刀最上作最上大業物
¥ 616000
山城伝之秘術 大和国住月山貞利 彫同作(花押) 昭和五十八年四月八日(花押) 鉾旗腰樋彫 大阿源貞一鞘書桐箱・白鞘入 次期人間国宝刀匠
¥ 506000
保存刀剣鑑定書附 先祖伝来綾杉肌の名品 皇太子殿下御誕生記念 月山貞勝謹作(花押) 昭和八年十二月吉日 月山貞勝鞘書二重桐箱 白鞘入
¥ 429000
「石州貞綱」南北朝時代正平頃 日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣鑑定
¥ 616000
名品 刀剣 名工【周防國山口住人 永弘作 明治二年八月日】銘 素剣透彫有 短刀 直刃文 蒔絵家紋散鞘鮫皮柄拵え 赤銅魚子小柄 書附有 2
¥ 484000
脇指 : 相州住綱広■39.4cm 特保
¥ 583000
【備前屋】(特別保存)備前国住長船孫兵衛尉清光作【N151】
¥ 453200
☆★骨董天国☆★酒井一貫齋繁正作!!日本刀
¥ 460000
【脇差】登録証付 豊後住藤原實行 ※骨董中古※全国一律送料
¥ 560000
【脇差】登録証付 源吉長 ※骨董中古※全国一律送料
¥ 560000
☆★骨董天国☆★4.無鑑査八鍬靖武忠雄合作!!日本刀
¥ 460000
837 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
吉原義人(よしはら よしんど)無鑑査刀匠、東京都指定無形文化財保持者、刀剣会次の人間国宝として最も期待の高い方です。吉原家は祖父吉原國家以来刀鍛冶の家として何人もの名人無鑑査刀匠を輩出しています。
義人刀匠は、29歳の時に新作名刀展最高賞である特賞と文化庁長官賞を受賞して以来、高松宮賞初代受賞(高松宮賞は後に計3度受賞)をはじめ数々の各賞の受賞を重ね、昭和57年39歳で無鑑査認定、また、伊勢皇大神宮式年遷宮の御神宝太刀の鍛錬刀匠として3度指名を受け、平成16年に無形文化財保持者に認定されています。
また、昭和50年(1975年)米国に進出する。昭和55年(1980年)ダラスに刀剣鍛錬所を設営(後にサンフランシスコ、シアトルにも鍛錬所を増設)作刀を実演し注目を集め、メトロポリタン美術館とボストン美術館からの依頼により作刀を納入、海外の展示会にも積極的に参加し、英語版日本刀共著を数冊出版、これらから海外からの注文も多いそうです。
作風は備前伝古名刀の再現を目指し、備前伝の映りを鮮やかに表現、丁子乱れ(吉原丁子と呼ばれる)を得意としています。
【コンプトン博士】
米国医学博士、薬学研究者にして著名な日本刀収集家。
自宅に温度湿度管理の日本刀剣収納室を構え、収集数は400~500振と言われる。
知人より譲り受けた一振りの日本刀に関して『名刀の所蔵に関して所持者は最善の状態で保存し美術的価値を活用しきる必要がある』と考え、1963年3月東京国立博物館を訪れ寄贈の手続きをおこなった、その一振りは刀剣学者の本間順治等の調査により、備前三郎国宗の太刀と判明した(薩摩島津家伝来、島津家丗代当主島津忠重(海軍少将公爵)が昭和2年6月先祖忠久700年祭にあたり島津家総社照國神社に奉納したもので、敗戦後米国に渡り行方不明となっていた・現在国宝)これらの功績によりコンプトン博士は、日本政府から勲四等旭日小綬章を贈られ、日本美術刀剣保存協会名誉会員に登録された。
【御刀特徴】
御刀は、コンプトン博士の所蔵であった備前長船長光の小太刀を写した有名な小太刀です。
銘文に『昭和五十六年八月日』『武蔵野國住義人作之為コンプトン先生(武蔵野國に住する義人、コンプトン先生の為に之を作る)』と為銘が切られています。
義人刀匠とコンプトン博士の間にどのような関係があったのか、また御刀の来歴の詳細は承知していませんが、大阪の有名な刀剣店様が20年近く前にコンプトン博士所蔵の数振りの備前物を取り扱いをされた時の一振りがこの御刀でした。
(参考 https://kako.nipponto.co.jp/swords/KT112725.htm )
戦後の刀剣会において著名な刀匠と収集家が同じ茎に銘として刻されているのは不思議な思いがいたします。
御刀は物切りなどの実用に使用したことは無い様です、未使用無傷の状態です。
拵え袋、白鞘袋、下緒は私が手にしたときに新しいものを使用しています(下緒は浅草桐生堂の正絹)。
【法量】
大阪府教育委員会 平成5年1月28日交付 第108977号
種別: わきざし
長さ: 55.8cm・反り:1.7cm 穴:1個
銘:「昭和五十六年八月日 裏)武蔵野國義人作之為コンプトン先生」
【寸法】
元幅: 3.24cm
元重ね: 0.73cm
先幅: 2.40cm
先重ね:0.49cm
重量(刀身のみ):566g
重量(拵え):455g・(拵え)長さ:83.5cm
【注意点】
刃切れ・刃こぼれ・膨れ等は無く、欠点は見当たらず総体に美しい状態ですが、刀剣の特性上微細な鍛えや保管時のヒケ等はご容赦下さい。
古物にご理解いただき、完璧をお求めの方・過度に拘る方・特に神経質な方は、入札をお控えください。
刀剣商や骨董品屋ではありません。
そのために、丁寧は心がけますが、対応できますことに限りがありますのでご承知ください。
【出品物】お渡しするもの
①刀剣(白鞘入り)袋付・登録証
②拵え一式 袋付
③刀掛け(写真掲載のものです、この御刀用に作成してもらったものです)
* * * この案内は、大きな写真が何枚でも追加できるいめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *